記事内に広告を含みます

風疹の流行原因や症状の予防法は?潜伏期間やワクチンと手洗い方法等の対策も!

kounodori-01

2018年も秋に入りました。

 

最近になって子供の病気のイメージが強い

「風疹」という病気が大流行を

しているという報道が入っています。

 

事件などで直接的に我々の生活が

脅かされるのも怖いですが、

病気も生活そのものの質を

下げる事になり非常に大きな

ストレスと言えるでしょう。

 

今回、風疹がなぜ今流行っているのか、

そもそも風疹とはどんな病気なのか?

妊娠時の風疹が怖い理由から

実は難しい手洗い方法までと

幅広く調査をしてみました。

スポンサーリンク

風疹の報道発表について

16日、新たに公表された最新の風疹患者数。全国で「1103人」と、すでに去年一年間の10倍以上と感染の拡大が続いています。特に注意が必要なのが「妊娠初期の女性」です。その時期にかかると、赤ちゃんの聴覚や心臓に障害が残るおそれがあり、障害の発生頻度は妊娠1か月では5割にも上ります。佳代さんは定期接種の機会がないまま、妊娠初期に風疹にかかりました。

「(生まれて)1か月しないうちに、見えない、聞こえない、心臓の悪い子だということが伝えられました。ワクチンさえ打ってあれば、そんなことはなかったんだと思うと、自分が風疹にかかったことが申し訳なくて」(可児佳代さん)

(Yahooニュースより)

風疹が原因で失われた命。

しかも完全に予防できたはずの病気。

 

一生モノの後悔を背負いながら

今を生きるお母さんの記事もありました。

 

2018年に入って風疹が死因で亡くなられた方は

なんと1100人を突破しました。

これは明らかに異常事態です。

スポンサーリンク

そもそも風疹とは何なのか?

まず風疹がどんな病気なのかを知り、

しっかり怖がって正しく対策を考えるために

風疹の症状について調べてみました。

ウイルス感染症の一種で、風疹ウイルスによる急性熱性発疹性感染症。一般に日本では三日はしかとしても知られ、英語では「German measles(ドイツはしか)」とも呼ばれている。日本では「風しん」として、感染症法に基づく五類感染症に指定して届出の対象としている。

伝染力は水痘(水疱瘡)、麻疹(はしか)より弱い。小学生の患者が多い。効果的な治療法は無く、症状に応じた対症療法を採るしかない。風疹はワクチンによる予防接種が最も重要である。妊娠初期に妊婦が感染した場合の先天性風疹症候群が問題となる。

(Wikipediaより引用)

風疹(三日ばしか) 突然の全身性の斑状丘状の発疹,発熱,耳介後部,後頭下部,頸部のリンパ節腫脹を特徴とするウイルス感染症で、通常は数日で治癒する予後良好な疾患です。

(川崎医療短期大学より引用)

この病気はウイルスによるもので、

熱が出てから「発疹」する(肌が赤くなり水疱ができる)

というものです。

さらに全身のリンパ節が腫れる事も特徴の一つです。

 

好発年齢は5〜14歳となっていて、

子供に多い病気です。

 

ですが、子供に多いだけ大人もなります。

風疹の予防接種を受けなかった

30〜50代の男性がその被害になっています。

スポンサーリンク

リンパの働き

リンパ節というのは、リンパ管の集合する場所で

リンパ液(染み出した余分な細胞内の水分)を

静脈に戻すという役割などがあるんです。

 

その他にも、この場所で免疫を作ることで

体にとっての異物を血管に入れないための

関所として機能しています。

 

つまりリンパ節での異常の発生が

体の免疫力低下を招きます。

rinpa-01

足の付け根にはリンパ節がありますが、

人の会陰部(えいんぶ)には

リンパはありません。笑

スポンサーリンク

なぜ妊娠時の風疹は怖いのか?

風疹ウイルスは風疹に免疫機能のない

まだ弱い胎児に感染すると心疾患白内障

聴覚障害などを引き起こす可能性があります。

 

これが「先天性風疹症候群」と呼ばれるものです。

 

そのため、妊娠を考える女性は

妊娠をする前に積極的にワクチンの接種を

受ける事が望ましいです。

 

問題は自分はもちろん、病気が赤ちゃんにも

飛び火してしまうために、

ここを甘く考えたりサボってしまうと

一生モノの後悔を背負うことになるかも…。

スポンサーリンク

風疹はどうやって感染する?

風疹ウイルスの感染経路とは飛沫感染である、

というのはニュースにもありましたが、

空気感染との違いをここで理解しておきましょう。

 

飛沫感染

「ウイルス入りの咳や水分が体内に入る事」

 

空気感染

「唾液などが蒸発して空気中をウイルスが舞い、

それを吸い込んでしまう事」

 

インフルエンザなんかも同じ飛沫感染ですが、

「目に見えてないから飛んできてない、

水分の飛沫感染は無い!大丈夫!」

というワケではありません。

 

とにかくこまめに手洗いうがいで予防しましょう。

実は難しい手洗い

普段の手洗いでは手の汚れが落ちてるかどうか

気にはしても、落とせてるかわかりにくいから

そんなの普通は考えても仕方ないんですよね。

 

汚れがブラックライトで光る特殊な薬液を

手に塗って、手洗いしたモデル画像がコチラ。

tearai-01

親指の腹が明らかに洗い残してます。

 

30秒くらいかけて念入りに洗った後が

だいたいこういう感じです。

tearai-02

この画像だと指の腹は見えませんが…

かなりキレイになっているのはわかります。

 

爪の周りにどうしても少し残ってしまうのは

もう仕方ないですね。

 

洗い残しにあまり固執しすぎず

普段よりも少し念入りにする程度でも

十分に効果はあると思います。

 

医療関係者の仕事中でもあらゆる汚れを

落とすなんて事は、これから手術するような

医師でもなければできやしません。

 

完璧を求めるより、完璧に近づく心掛けが大事です。

 

その他にも医療関係の国家試験では、

手洗いの洗い残しに関する問題が

出題される事も珍しくありません。

 

arainokoshi-01
(看護roo!より引用)

今度この場所を意識しながら普段どおりに

手洗いしてみて下さい。

 

普段から赤い所はどのくらい洗えてますか?

特に親指とか。

スポンサーリンク

風疹の予防対策は?

もうとにかくマスク、手洗いうがいに予防接種。

基本ですが、これしかないですね。

 

軽く考えずにワクチン接種はお医者さんと

キチンと相談しましょう。

yobousesshu-01

まとめ

大流行している風疹についての

調査でした。

 

正しい知識を持ってキッチリ予防、

マスクにうがい手洗いで乗り切りましょう!

 

今回は、

●風疹の報道発表について
●そもそも風疹とは何なのか?
●リンパの働き
●何故妊娠初期の風疹は怖いのか?
●風疹の予防対策は?
●まとめ

以上の内容でお送りしました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です