記事内に広告を含みます

パーフェクトワールド(ドラマ)の出演キャストに人物相関図は?あらすじやロケ地に主題歌も!

dorama-01

スポンサーリンク

年度末が近づいてテレビ番組も

新しいクールがまた始まろうと

しています。

 

そんな中、4月からスタートする

火曜9時放送の新番組のドラマが

「パーフェクトワールド」です。

 

このドラマは脊髄を損傷してしまい

車椅子生活を余儀なくされた建築士の

鮎川樹(松坂桃李)川奈つぐみ(山本美月)

心を通わせていくというラブストーリーです。

今回、このドラマの見どころだけでなく

主題歌やロケ地などについても

切り込んで調査してみました。

スポンサーリンク

パーフェクトワールドのあらすじ

まずはあらすじからどうぞ。

カンテレ・フジテレビ系全国ネットで、4月からお届けする火曜21時ドラマが、松坂桃李さん主演の『パーフェクトワールド』に決定しました。この物語は、事故がきっかけで車いす生活となった主人公の鮎川樹(松坂桃李)が、高校時代の同級生・川奈つぐみ(山本美月)と再会し、お互いに心通わせていくラブストーリーです。

(とれたてフジテレビより引用)

 

このドラマの特徴は、

「障害者との恋愛に感じるハードル」

とのことで、普段は聞き慣れない

医療関係の言葉も色々と出てきます。

 

そういった意味ではある種、

勉強になる部分もあるかもしれませんね。

スポンサーリンク

パーフェクトワールドの出演キャストを紹介!

出演キャストについて紹介です。

 

松坂桃李

事故がキッカケで下半身に障害を

抱える生活を送ることになった

鮎川樹役を松坂桃李さん

matsuzakatoori-01

 

山本美月

そしてその樹を高校時代から

想っていた川奈つぐみ役を演じるは

山本美月さんです。

yamamotomitsuki-01

2019年3月12日の報道発表にて

主演の二人以外の共演者について

とうとうお披露目となりました!

 

松重豊

川奈つぐみ(山本美月)の父・元久役。

堀内敬子

元久(松重豊)の妻・咲子役。

 

麻生祐未

鮎川樹(松坂桃李)の母・文乃役。

 

中村ゆり

樹を精神的に支えるヘルパー・長沢葵役。

 

水沢エレナ

樹の元彼女・雪村美姫役。

 

木村祐一

樹の理解者で渡辺設計事務所の代表・渡辺剛役。

 

松村北斗

事務所の後輩、樹と10年来の友人・渡辺晴人役。

 

とよた真帆

つぐみの勤務先という設定の、

インテリアデザイン事務所の代表・東美千代役。

 

 

こちらに関しては随時更新と

させて頂きます。

スポンサーリンク

パーフェクトワールドの人物相関図は?

ドラマ版のパーフェクトワールドの

人物相関図は現在の時点では

発表されていません。

 

こちらも随時更新させて頂きます。

パーフェクトワールドの主題歌は誰が歌う?

ドラマ版・パーフェクトワールドの

主題歌はまだ発表されていません。

 

誰が歌う事になるのか非常に楽しみですね。

ストーリーから考えて甘いラブソングが

選ばれるのだと思いますが…。

スポンサーリンク

パーフェクトワールドのロケ地はどこ?

こちらに関しても現在の時点では

判明していません。

 

このドラマのテーマが

「障害者との恋愛」という事なので

どこかの病院が撮影現場になる事は

ほぼ間違い無さそうですね。

 

さらに主人公達の高校生時代にも

スポットが当たるでしょうから、

どこかの学校の体育館なども

ロケ地になるでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

2019年4月からスタートする

新番組「パーフェクトワールド」に

関する調査内容でした。

 

健常者である我々は普段から、

マイノリティである車椅子生活を

送る方々の気持ちというものについて

ほとんど想像しません。

 

その不自由さについて少しでも

考えてみる良いキッカケに

なるかもしれませんね。

 

今回は、

●パーフェクトワールドのあらすじ
●パーフェクトワールドの出演キャストを紹介!
●パーフェクトワールドの人物相関図は?
●パーフェクトワールドの主題歌は誰が歌う?
●パーフェクトワールドのロケ地はどこ?
●まとめ

以上の内容でお送りしました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

 

最後に

当ブログでは「障害」について

あえて「障がい」という漢字での

表記はいたしません。

 

漢字はただの記号であり、

表記を変えたからといって

「障害」の本質そのものが

変わるわけではない、という

執筆者の意向によるものです。

 

障害の本質を変えうる何かが

あるとするならば、

それは障害を抱えた本人が

「障害を受け入れた」という

精神状態へと至って初めて

理解できるものなのだと考えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です