2020年のシルバーウィークは、9/19(土)〜9/22(火)の4日間になります。
新型コロナウイルスの影響で、やっぱり遠出には抵抗がありますよね…。
とはいえ連休に外出される方もいることでしょうし、手持ちのお財布には余裕がほしいところです。
今回、群馬銀行の2022年シルバーウィークのATMや窓口業務の取扱期間や手数料など、皆さんが気になった時にすぐ確認できるようにまとめてみました!


目次
群馬銀行2022年のシルバーウィークの営業日や休業日はいつ?
銀行法により日本の銀行では、
- 12月31日(大晦日)
- 1月1日(元日)
- 1月2日
- 1月3日
- 土曜日
- 日曜日
- 祝日
以上の日は休業日であることが定められています。
シルバーウィークの窓口とATMのスケジュールをまとめてみました。
ATMの時間は群馬銀行の最長時間となります。
銀行法・信用金庫法施行令により日本の銀行と信用金庫では、
- 12月31日(大晦日)
- 1月1日(元日)
- 1月2日
- 1月3日
- 土曜日
- 日曜日
- 祝日
以上の日は休業日であることが定められています。
ということで、SWの窓口とATMのスケジュールをまとめてみました。
日付 | 備考 |
9/16(金) | 連休前につき混雑に注意 |
9/17(土) | 休業日 |
9/18(日) | 休業日 |
9/19(月) | 敬老の日 休業日 |
9/20(火) | |
9/21(水) | |
9/22(木) | |
9/23(金) | 秋分の日 休業日 |
9/24(土) | 休業日 |
9/25(日) | 休業日 |
9/26(月) | 連休明けにつき混雑に注意 |
各金融機関の窓口営業時間は、
- 平日:通常営業
- 土日祝:休業日
以上の通りです。
連休の前後では混雑が予想されます。
手続きや要件のある方は、時間に余裕を持って早めの対応をするのが吉ですね。
連休の前後では特に混雑が予想されます!
2022年シルバーウィークの群馬銀行ATMでの手数料はいくら?
シルバーウィークの群馬銀行ATMの手数料について、各金融機関のキャッシュカードで引き出しにいくらかかるか調査しました。
一部の店舗で営業時間が異なります。
店舗やATMごとの詳細な情報はこちらからご確認ください。
土日祝と営業時間外の引き出しには手数料がかかるため、お財布には前もって余裕を持たせておきたいですね。
群馬銀行キャッシュカード
平日 | 8時〜8時45分 | 110円 |
8時45分〜18時 | 無料 | |
18時〜21時 | 110円 |
土日祝 | 9時〜21時 | 110円 |
- 東邦銀行
- 足利銀行
- 常陽銀行
- 横浜銀行
- 山梨中央銀行
- 八十二銀行
- 栃木銀行
- 高崎信用金庫
- アイオー信用金庫
- 利根郡信用金庫
- 館林信用金庫
- 北群馬信用金庫
- 群馬県信用組合
- あかぎ信用組合
- ぐんまみらい信用組合
以上の金融機関も同じ時間と手数料になります。
ゆうちょ銀行キャッシュカード
平日 | 8時〜8時45分 | 220円 |
8時45分〜18時 | 110円 | |
18時〜21時 | 220円 |
土曜 | 9時〜14時 | 110円 |
14時〜21時 | 220円 |
日祝 | 9時〜21時 | 220円 |
その他の金融機関のキャッシュカード
平日 | 8時〜8時45分 | 220円 |
8時45分〜18時 | 110円 | |
18時〜21時 | 220円 |
土日祝 | 9時〜21時 | 220円 |
群馬銀行の2022年シルバーウィークの他金融機関でのATM手数料はいくら?
群馬銀行キャッシュカードを使用して、他の金融機関ATMで引き出したときの手数料を調査しました。
平日 | 8時〜8時45分 | 110円 |
8時45分〜18時 | 無料 | |
18時〜21時 | 110円 |
土日祝 | 8時〜21時 | 110円 |
- 東邦銀行
- 足利銀行
- 常陽銀行
- 横浜銀行
- 山梨中央銀行
- 八十二銀行
- 栃木銀行
- 高崎信用金庫
- アイオー信用金庫
- 利根郡信用金庫
- 館林信用金庫
- 北群馬信用金庫
- 群馬県信用組合
- あかぎ信用組合
- ぐんまみらい信用組合
これらの金融機関が以上の時間と手数料になります。
群馬銀行の2022年シルバーウィークのコンビニATMの手数料はいくら?
群馬銀行のコンビニなどでのATMに関する手数料をまとめました。
コンビニでの引き出しは、時間や場所に融通が効きやすくてとっても便利♪
しかし、220円という金額はちょっと高めなので、注意しておきたいところですね。
セブン銀行・イーネット・ローソン銀行ATM
月曜 | 3時〜8時45分 | 220円 |
8時45分〜18時 | 110円 | |
18時〜23時50分 | 220円 |
火曜〜 金曜 |
0時10分〜8時45分 | 220円 |
8時45分〜18時 | 110円 | |
18時〜23時50分 | 220円 |
土日 | 0時10分〜23時50分 | 220円 |
祝日は曜日に関わらず、終日220円となります。
ゆうちょ銀行ATM
平日 | 7時〜8時45分 | 220円 |
8時45分〜18時 | 110円 | |
18時〜23時 | 220円 |
土日祝 | 7時〜23時 | 220円 |
2022年のシルバーウィークでの銀行営業時間にATM手数料まとめ全国版!
こちらから全国の地方銀行・信用金庫での営業時間や窓口の取扱時間、
さらに銀行やコンビニATMでの手数料に営業時間の調査をまとめました。


コメントを残す